|
毎週末、バドミントンにつながった様々な話題をあつめてお届けします。購読は無料です。
|
______________________________________
●CURRENT BADMINTON メールマガジン
Vol.134 2006.1.8
発行部数 635部
バドミントンをしたい、見たい、応援したい、知りたいみんなの案内所
http://badminton.rengo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX 宮本キミコの、今週のクローズアップ!
★おすすめリンク集 : Internationalbadminton
★おすすめリンク集 : JISS とナショナル バックアップ チーム合宿見学
★おすすめリンク集 :『SSFスポーツエイド』
★おすすめリンク集 : コペンハーゲン マスターズ2005
スイスオープン2006
ドイツオープン2006
★おすすめリンク集 : 全国小学生選手権大会2005
★おすすめリンク集 : 日本リーグ2005
★おすすめリンク集 : バドミントンシューズ情報
★今週のコラム : マボロシだけど支えがあれば
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 宮本キミコです! お元気ですか?
スポーツのビックゲームが満載の 2006年が始まりました。ワクワクしますね。
初打ちは、いかがでしたでしょうか。これからかな?
1年間、楽しさあふれるバドミントンと歩みたいですね。
今年も、カレント・バドミントンをどうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜【カレント・バドミントン】のなかから、今週のクローズアップ情報を!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆おすすめリンク集/協会の公式サイト
昨年末、国際バドミントン連盟(IBF)は、マレーシアのクアラルンプールへ
本部を移転しましたが、それを機に、今までイングランドで IBF のウェブサイト
『World Badminton Online』を技術的に支えてきた Sportcal.com がこの立場から
離れたもようで、2006年1月6日、『World Badminton Online』に事情説明文が
アップされました。
今後、IBF の広報をになうウェブサイトは、『Internationalbadminton』という
名になり『World Badminton Online』のデータ類も転記されるものと思われます。
カレント・バドミントンにとって、新年早々、事件でした!
IBF 登録選手のデータがランキング以外、わからなくなりました。試合結果も
しかりです。
昨年末に書いた『カレント・レポート』「2005年 男子シングルス優勝者」は、
ほとんどリンク切れで、他の種目は、しばらく手がつけられそうにありません。
じたばたしても仕方がないので、最近のものを中心に『バドミントンリンク集』
なども順次、リンクを修正していきます。
http://badminton.rengo.net/badlink/kyoukai/kyoukai-1.html
◆おすすめリンク集/地域の講座、指導者情報
JISS とナショナル バックアップ チーム合宿見学
日本バドミントン指導者連盟のホームページによりますと、1月31日(火)、国立
スポーツ科学センター(JISS)の施設と、2006年のバドミントン ナショナル
バックアップチーム部の日本代表選手を選考する合宿の見学会が企画されている
とのことです。
定員は、15名。日本バドミントン指導者連盟事務局へ申し込んで下さい。
締め切りは、1月20日(金)。ただし、先着順ですので、定員に達した時点で
受付が終了となります。
なかなか近づけない、特別の会場に入っていける方が うらやましいです。
私も 事情が許すなら行きたいな。。。
http://badminton.rengo.net/badlink/kouza.html
◆おすすめリンク集/気になるサイト
SSF(Sasakawa Sports Foundation)
今年も、スポーツに関して、団体助成、国際交流、情報の収集提供、普及、
啓発、調査研究等を行なう『笹川スポーツ財団』のウェブサイトに、スポーツ
団体が行う事業に対する助成制度『SSFスポーツエイド』の案内が紹介されました。
そのサイトで「スポーツ好きのこどもたちを育てよう!」という制度の説明や
実績をぜひ、読んでくださいね。
平成18年度募集は、平成18年1月4日(水) から1月31日(火) までです。
昨年、バドミントンで助成を受けられた団体もあります。大会、講習会、国際大会
への参加助成費など、企画が勝負! 実績が組織を成長させます。
資格のある団体のみなさんは、申請を検討してみませんか。
http://badminton.rengo.net/badlink/kininaru.html
◆おすすめリンク集/国際大会情報サイト
コペンハーゲン マスターズ2005
スイスオープン2006
ドイツオープン2006
2005年12月27日(火)〜12月29日(木)、デンマークで開催の『コペンハーゲン
マスターズ 2005』(COPENHAGEN MASTERS 2005 招待選手による大会 賞金総額
DDK 320,000 コペンハーゲン Falconer Center)。デンマークバドミントン
協会のホームページには、PDF形式で結果が紹介されています。
http://www.badminton.dk/
男子シングルスは、地元のヒーロー、ピーター・ゲード選手が、中国のバオ・
チュンライ選手を倒して優勝。
男子ダブルスは、世界選手権2005でダークホースとしてアメリカに夢の栄冠を
もたらしたトニー・グナワン/ハワード・バック ペアが、中国のフ・ハイファン
/カイ・ユン ペアを破り、全ての対戦をファイナルで勝ち抜いて、世界一が
ただのフロックでなかったことを証明しました。
混合ダブルスは、英国のゲイル・エムス/ネイサン・ロバートソン ペアが
地元のメッテ・ショルダガー/ラース・パースク ペアを12本、13本で退け、
優勝しました。
新しい IBF のサイト『Internationalbadminton』で、この大会のレポートを
読むことができます。
http://badminton.rengo.net/badlink/kokusaitaikai/kokusaitaikai-2005.html
2006年1月3日(火)〜1月8日(日)、スイスのバーゼルで開催中の『スイスオープン
2006』(badminton swiss open 2006 IBF 4星大会 賞金総額 US$ 120,000
Basel ST JAKOBSHALLE)。
日本選手は、参加していないもようですが、例年、観客を楽しませることに
力を惜しまない この大会、大会サイトが試合のライブ中継の販売をしていて、
注目されます。
ドイツにお住まいの Kさんが、登録して楽しんでおられるとの情報をお知らせ
下さいました。クレジットカードで決済できるようです。
1月17日(火)〜1月22日(日)開催予定の全英オープン2006も、オンライン ライブ
中継にチャレンジします。時代は、刻々と進んでいますね。技術立国、日本は
どこまで追いつけるかな。
1月10日(火)〜15日(日)開催予定の『ドイツオープン2006』(YONEX German Open
2006 IBF 3星大会 賞金総額:US$80,000 Mulheim an der Ruhr市)には、
新生日本代表ナショナルチームが参戦します。良い結果を期待しましょう!
http://badminton.rengo.net/badlink/kokusaitaikai/kokusaitaikai-2006.html
◆おすすめリンク集/全国大会情報サイト
全国小学生選手権大会2005
2005年12月22日(木)〜26日(月)、奈良県 大和郡山市総合公園多目的体育館・
奈良市中央体育館で『第14回全国小学生選手権大会』が開催され、団体戦に
引き続き、個人戦の結果と活躍した選手の写真も日本バドミントン協会の
大会サイトに紹介されています。
参加したみなさん、おめでとう! これからも、がんばってね!
http://badminton.rengo.net/badlink/zenkokutaikai/zenkokutaikai-2005.html
◆おすすめリンク集/日本リーグ2005
2005年11月12日(土) 仙台市 〜 12月25日(日) 守口市 にわたって、週末ごとに
全国各地の会場で開催された『バドミントン日本リーグ2005』。日本協会の大会
サイトに最終順位や優勝チームの記念写真が紹介されています。
男子は、日本ユニシスが初優勝! 以下、NTT東日本、トナミ運輸、JR北海道、
NTT北海道、大阪トリッキーパンダース、くまもと八代 YKK AP、NTTグループ東北
の順となりました。
女子は、三洋電機が4連覇! 以下、ヨネックス、NEC九州、NTT東日本、広島ガス
七十七銀行、北都銀行、NTT北海道の順でした。
2部リーグは、1月20日(金)〜22日(日)、岩手県 江刺市中央体育館で開催され、
チャレンジリーグは、2月24日(金)〜25日(土)、東京都 立川市泉市民体育館で、
入れ替え戦は、2月26日(日)、立川市柴崎市民体育館で行われるもようです。
ファイトで がんばれ〜
http://badminton.rengo.net/badlink/nihonri-gu/nihonri-gu-2005.html
◆おすすめリンク集/いろいろ買わなきゃ バドミントンシューズ情報
お年玉、ボーナスと 懐の暖かい人が多いこの時期、何を買おうか迷っています?
もしや、バドミントンシューズは、傷んでいませんか?
各メーカーから、スタイリッシュな新商品が出てきていますね。
スピーディで過酷な動きを実行するバドミントン選手にとって、シューズは命。
足元固めて、ライバルに差をつけよう!
http://badminton.rengo.net/badlink/kau/kau-shoes.html
【訂正とおわび】
先週の Vol.133 2005.12.25 号でお伝えしました『金沢市バドミントン協会
ウィーン訪問』。VHTバドミントンクラブの活動するウィーンは、オーストラリア
ではなく、オーストリアにあります。タイプミスをしました。
訂正しておわびします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今週のコラム
インターネットに漂う情報は、マボロシだって知っています。フッと突然、
消えてしまうなんて、何度も経験しました。
でも、『World Badminton Online』が無くなっちゃうなんて、あんまりだ。
ぼう然としてしまいました。『カレント・バドミントン』存亡の危機だ。
超頼りにしていたんだなぁ。
メジャーなウェブサイトだって、ほとんどは、一人の責任者が情報をアップして
管理しているのだと思います。だから、この先、『Internationalbadminton』が
必要なデータを以前のように揃えてくれるのかどうか、不安に思います。
過去分は、無理かな。。。
おそらく、個人情報保護法の影響もあると思いますが、日本では『バドミントン
情報from京都』にデータ提供がされなくなっています。
http://www.kyobado.com/
必要な情報が見やすく提示されている このサイトの重要性について、以前、
メールマガジン Vol.21(2003.10.4 発行)の「今週のコラム」に書きました。
http://badminton.rengo.net/mailmagazine/mm-21.html
ウェブで検索して見つからなければ、存在が軽くなってしまったように感じる
昨今、選手、元選手、チームにとって、逆風な傾向が進んでいると思うのは、
考えすぎでしょうか。
ずっと残ってほしい記録、速報が身上のサイト。それぞれの得意分野を活かして
バドミントンの電脳界が分厚い人材を確保し、活かし、発展していってほしい
ものです。
それではまた来週!
______________________________________
今週もCURRENT BADMINTON メールマガジンを
お読み下さりありがとうございました。
皆様からも、楽しい話題をご紹介いただけるとうれしいです。
______________________________________
話題提供・お問い合わせ:badminton@rengo.net
広告掲載のご相談:badad@rengo.net
※このメールマガジンの新規登録
http://ml.rengo.net/badminton/submit.html
※このメールマガジンの購読停止
http://ml.rengo.net/badminton/unsubmit.html
発行:宮本キミコ
Copyright 2003 CURRENT BADMINTON All Rights Reserved
|
|
|