|
毎週末、バドミントンにつながった様々な話題をあつめてお届けします。購読は無料です。
|
マレーシアオープン2005、平山、森選手がベスト8
|
______________________________________
●CURRENT BADMINTON メールマガジン
Vol.110 2005.7.10
発行部数 581部
バドミントンをしたい、見たい、応援したい、知りたいみんなの案内所
http://badminton.rengo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX 宮本キミコの、今週のクローズアップ!
★おすすめリンク集 : シンガポールオープン2005
マレーシアオープン2005
アジアジュニア選手権2005
★おすすめリンク集 : 競技者資格規定
★おすすめリンク集 : アスリートのわいわいレシピ
★今週のコラム : 日本代表って決まっているのかな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! 宮本キミコです! お元気ですか?
冷房の効かない場所に置いているので、この暑さでマシンがうなっています。
自宅サーバが度々とんで、メールマガジンの登録変更をされる方などに ご迷惑を
おかけしました。申し訳ありません。
梅雨もあと少し続きそうですが、災害が起きないよう祈りたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜【カレント・バドミントン】のなかから、今週のクローズアップ情報を!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆おすすめリンク集/国際大会情報サイト
シンガポールオープン2005
マレーシアオープン2005
アジアジュニア選手権2005
6月27日(月)〜7月3日(日) 開催の IBF 5星大会、『シンガポールオープン2005』
(SINGAPORE OPEN 2005 賞金総額:US$ 170,000 Singapore Indoor Stadium)。
男子シングルス優勝は、アテネ王者ながら第8シードのタウフィック・ヒダヤット
選手(インドネシア)。ピーターゲード、リン・ダン、チェン・ホンの各選手を
倒して堂々の頂点です。
女子シングルス優勝は、チャン・ニン選手(第2シード 中国)。初戦で戦った
廣瀬栄理子選手は、3本、7本と健闘。第1シードのシェ・シンファン選手は、
2回戦で 平山 優選手に第1ゲームを取られ、気落ちしたか、3回戦でツォ・ミ
選手に敗れました。
男子ダブルス優勝は、チャンドラ/シギット ペア(第4シード インドネシア)。
ボー/モーゲンセン ペアとのファイナル、84分の戦いを征しました。この種目、
激戦満載の戦国時代です。
女子ダブルス優勝は、ツァン・ダン/ツァン・ヤーウェン ペア(第7シード)。
中国4番手ながら、世界6位に位置して上位をうかがっています。日本、期待の
小椋久美子/潮田玲子ペアは、このペアに初戦、6本、9本、46分で、赤尾亜希/
松田友美ペアは、準優勝ペアに初戦、11本、4本、50分で敗退しています。
混合ダブルス優勝は、ツァン・ジュン/ガオ・リン ペア(第2シード 中国)。
シドニー五輪、アテネ五輪連覇のペアは、3回のファイナル勝負を抜けました。
7月5日(火)〜7月10日(日)開催の『マレーシアオープン2005』(MALAYSIA
OPEN
2005 IBF 4星大会 賞金総額:US$ 120,000 マレーシア クアラルンプール
KL Badminton Stadium)。
シンガポールで善戦した女子シングルスの平山 優選手は、予選勝ち上がり後の
本戦初戦、米倉加奈子選手をファイナルで倒すと、2回戦では、第5シードの
香港、ワン・チェン選手をファイナルで破りました! シンガポールのリ・リ
選手には敗れましたが、トレーシー・ハラム選手を倒した森かおり選手とともに
堂々のベスト8です。
7月11日(月)〜17日(日)、インドネシアのジャカルタで『アジアジュニア選手権
2005』(ASIAN JUNIOR CHAMPIONSHIPS 2005)が開催予定です。日本からも
12名の高校生が参加します。がんばれ! 日本代表!
http://badminton.rengo.net/badlink/kokusaitaikai/kokusaitaikai-2005.html
◆おすすめリンク集/ルール、用語
競技者資格規定(日本バドミントン協会)
日本バドミントン協会(NBA)のホームページに『財団法人日本バドミントン協会
競技者資格規定』が公表されました。
NBA の登録会員であっても、こういう拘束を受けていたとは、知らない人が多い
かもしれません。
今後、バドミントン選手のプロ化などが検討される時に、この資料の解釈が
重要になってくるのでしょうね。
http://badminton.rengo.net/badlink/ru-ru/ru-ru.html
◆おすすめリンク集/故障、ケガ対策、栄養補給
アスリートのわいわいレシピ(JISS)
3階にバドミントン専用体育館を備えたナショナルトレーニングセンターが
西隣に建設予定の「国立スポーツ科学センター」(JISS)。
そのホームページにある『アスリートのわいわいレシピ』のサイトには、栄養
豊かで おいしそうなメニューが紹介されています。『一覧』のサイトから好きな
メニューを選んで、栄養管理に役立てて下さい。
ここでの合宿に参加する選手がうらやましくなりますね。
http://badminton.rengo.net/badlink/kega/kega.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今週のコラム
今年の8月15日〜21日、アメリカのアナハイムで開催される『世界選手権2005』
(XIV WORLD CHAMPIONSHIPS 2005 IBF Events 7星大会 The Arrowhead Pond of
Anaheim)をめぐり、日本協会の掲示板でいろいろな意見が出ていました。
6月発表の「(財)日本バドミントン協会日本代表選手選考基準 日本選手の海外
大会派遣基準 日本選手の海外大会派遣費用について」により、日本代表の定義が
狭い範囲になったような印象です。
それまでの規定に従って、世界バドミントン連盟(IBF)Aグレード大会をめぐり
世界ランキングを上げ、世界選手権の出場権を得た選手が、出場は許されても
強化合宿に呼ばれないようです。似たようなケースは、以前にも あったのでは
ないでしょうか。
日本のバドミントン選手を応援するものにとって、日本選手が大会に出場すれば
それは、日本代表だと思うのですが、そうではないことを悲しく思います。
選手には、エントリー資格のある海外オープン大会に自由に参加してほしいし、
出場権を得た日本選手には、コーチをしてあげてほしい。
そう思うのは、おかしいのかなぁ。
選手を区別するのは、事情のわからないものに派閥を感じさせ、テコンドーの
協会組織のように、パワーの分散が起こっているようなイメージを与えます。
朴 柱奉(パク ジュボン)コーチは、新システムの日本代表以外の選手と話し合う
機会があったのでしょうか。向上心ある選手のみなさんが突然のしくみの変化で
意欲を失わないように、団体をまとめる立場の人には、しくみが変わるこういう
ときこそ、大人としての振る舞いが期待されます。より多くの人の意見を聞き、
弾力的に対応してもらいたいです。みんな、人生をかけてバドミントンをして
きたし、しているんだと思うから。
それでは、また来週!
______________________________________
今週もCURRENT BADMINTON メールマガジンを
お読み下さりありがとうございました。
皆様からも、楽しい話題をご紹介いただけるとうれしいです。
______________________________________
話題提供・お問い合わせ:badminton@rengo.net
広告掲載のご相談:badad@rengo.net
※このメールマガジンの新規登録
http://ml.rengo.net/badminton/submit.html
※このメールマガジンの購読停止
http://ml.rengo.net/badminton/unsubmit.html
発行:宮本キミコ
Copyright 2003 CURRENT BADMINTON All Rights Reserved
|
|
|