CurrentBadminton
サイトの更新は停止しました

カレント・バドミントン

管理者写真
バドミントンをしたい、見たい、応援したい、知りたいみんなの案内所
トップページカレント・レポート  
お問い合わせ: badminton@rengo.net

カレント・バドミントン便り  カレント・レポート  カレント・コラム
●バドミントンリンク集
歴史
動画

 

カレント・レポート

2010年 男子シングルス優勝者

スディルマンカップ2009結果

トマス杯ユーバー杯2008結果

>> バックナンバー

カレント・コラム

トマス杯・ユーバー杯2006 雑感

うれしいサークル情報って?

国立スポーツ科学センターの誕生

>> バックナンバー

Vote ただいまの私

 

トラブルにより投票できなく
なりました。ごめんなさい。
対応を検討中です。


>> バックナンバー



カレント・バドミントン便り

 カレント・バドミントン
 メールマガジンを
 ポッドキャストに
 してみました。
 聞いてみてください。

カレント・バドミントン便り




 

 

 ●書きやすく読みやすい
  21点ラリーポイント制
  スコアシート(PDF形式)

 ●行末空欄タイプ
  21点ラリーポイント制
  スコアシート(PDF形式)

スコアシートのエクセルデータを
希望される方は、件名に
「スコアシート希望」とし、
メール にてご連絡ください。



 

 

 

 ●著作権・免責事項・リンクについて

 
カレント・レポート

【イギリス在住 C・Kさん特別寄稿】ALL ENGLAND OPEN 2005

C・Kさんの全英オープン観戦記

(2005.03.27)

  1977年に世界選手権が始まるまで、世界一を決める大会だったという『全英オープン』。日本代表選手が大活躍した2005年大会(YONEX ALL ENGLAND OPEN 2005 IBF 4星大会 賞金総額 US$125,000 2005年3月8日〜3月13日 Birmingham)を観戦に行かれたイギリス在住 C・Kさんのレポートをお読み下さい。

私にとって今年で3度目となる全英オープン観戦。毎年トッププレーヤーたちの魔法のようなテクニック、手に汗握る試合展開に魅せられ、今回も NIA(National Indoor Arena)のある BIRMINGHAM へ足を運びました。そして、ご存知のとおり日本代表選手達が素晴らしい活躍をしてくれました! ここでは私が観戦して印象に残った日本人選手の試合模様をお伝えします。


3月10日(木)

会場への到着が午後3時以降にずれ込み、それ以前に行われた日本選手の試合を見逃すことに。残念!


女子ダブルス1回戦
 前田美順/末綱聡子 VS Gail EMMS / Donna KELLOGG(ENG)

英国を代表する EMMS 選手(ミックスダブルス・アテネオリンピック 銀メダル)登場に場内の注目はいやでも集まります。1ゲーム目は前田・末綱両選手の落ち着いたプレーで点数を重ね 15-4 で勝ち。

2ゲーム目、立ち上がり不調で 2-11 とリードを許します。しかしその後、じりじりと追い上げ 8-11 となり、「カモン!イングランド!」 「ゴー!ガールズ!!」と観客席のいたる所から声援が飛び交います。結局このゲームは、8-15 で負け。

勝負の3ゲーム目。背の高い KELLOGG 選手と ネット前への突っ込みの速い EMMS 選手からの攻撃で 2-8 と差をつけられます。その後、5-10 となり、ここで我慢が出来るか??という粘りどこ ろ、前田・末綱両選手、一本・一本を確実に相手コートに返し、10-12 まで迫ります。

会場の観客のほとんどが英国の応援という中で、ポイントは 13-13 !! そして 14-13 とマッチポイントをつかみます。かなり長いラリーを大切に返球し、最後は相手のミスで 15点を得ました。

試合終了後、両国選手に暖かい拍手がおくられました。


この後、6コート中の4コートで日本人選手の試合が行われて、すべての試合をじっくりと観ることが出来ませんでした。


男子ダブルス2回戦
 舛田圭太/大束忠司 VS Robert BLAIR / Nathan ROBERTSON(ENG)

この対戦も日本対英国、そしてまた、アテネオリンピック銀メダリ スト(ROBERTSON 選手)の登場です。試合結果は、7-15、3-15 と負けてしまいました。舛田選手のパワー溢れるプレーが見受けられなかったのが残念でした。


女子シングルス3回戦
 平山優 VS XIE Xingfang(CHN)

中国のホープ XIE 選手を相手に健闘していました。

1ゲーム、2-6 とリードされます。足を痛めていたのでしょうか、平山選手がコート脇に退きます。 しばらく様子をみた後、試合再開。そこから 7-8 とポイントを追い上げます。しかし、やはり世界のトップ選手ですね。慌てることなく1ゲームを 7-11 と奪われま す。2ゲーム目は XIE 選手の恐ろしいほど正確なシャトルまわしが光りました。3-11 で試合終了となります。


女子シングルス3回戦
 森かおり VS HWANG Hye-Youn(KOR)

2回戦で第2シードの PI Hongyan 選手を倒した森選手。その試合を見逃したことに涙しながら3回戦を応援しました。

プレースタイルの似ている両選手、お互いに良く拾い、ねばります。1ゲーム目、9-4 と森選手がリード。その後、相手のねばりと自身のミスからポイントを 9-8 とされますが、気合を抜かなかった森選手が 11-8 でゲームを終えます。

2ゲーム目は、シーソーゲームでした。 2-4 と相手にリードされ、5-6、8-6、8-9 と接戦です。結局、このゲームは 8-11 で落とします。

3ゲーム目。立ち上がりは確実に森選手のペース。 6-1 とリード します。HWANG 選手も試合を盛り返すべく、ラリーを最後まで諦めません。 10-5 とマッチポイントを掴んだ森選手ですが、この後、サーブ権の奪い合いが幾度となく繰り返されます。 10-5 から一歩も譲らない両選手のプレーに観客席からも深いため 息が漏れます。最後の最後まで集中力を失わなかった森選手、11-5 で勝利!! ちなみに試合時間は、72分でした。



3月11日(金) 準々決勝戦

ALL ENGLAND OPEN を観戦するにあたり、私はこの準々決勝を観るのが一番「おいしい一日」だと思います。計16試合と試合数は多いようですが、一試合ずつ違ったドラマが展開されます。誰が勝ってもおかしくないという状況下での戦いは、まさに見応え十分です。観客数も ぐっと増え、名物(!?)赤・白で統一されたデンマーク応援団のお祭り騒ぎも会場の雰囲気を盛り上げてくれます。

コート数は前日の6コートから3コートになり、第2コート(センターコート)脇には数台のテレビカメラが設置されます。その日の好カードの試合は この第2コートで行われ、選手達の緊迫した表情が前方の大スクリーンに映し出され るわけです。


男子シングルス 準々決勝戦
 佐藤翔治 VS WONG Choong Hunn(MAS)  

この試合は、その第2コートで行われました。前日、Muhammad Hafiz HUSHIM 選手(MAS)を破った佐藤選手、そして再び、日本対マレーシアの対戦で注目された試合となりました。

相手の WONG 選手、ネット前での鋭い「睨み」で威嚇してきます。しかし佐藤選手はマイペースを保ち、自分自身に喝を入れながら、一本一本集中します。

諦めずに よく動いた佐藤選手が 15-11 で1ゲーム目を手に入れます。しかし、2ゲーム、3ゲーム共に WONG 選手のペースで試合が展開されます。果敢にシャトルを追いかけた佐藤選手でしたが、ポイントにつながりませんでした。 2-15、3-15 で試合終了。


女子シングルス 準々決勝戦
 森かおり VS Mia AUDINA TJIPTAWAN(NED)

準々決勝戦日、その日のラスト・マッチとなったこの試合の開始時間は、なんと(現地時間)午前0時直前。会場内の観客数は、ピーク時の半分ほど。試合を応援する他日本人選手達の声援がアリーナに響きます。

森選手が完全に相手を押していました。動きの速さも森選手の方が上だと思います。しかし、さすがアテネオリンピック銀メダリストです。追い込まれて無理な姿勢からもシャトルをきっちりと奥に打ち返してきます。

結果、8-11、4-11 で準決勝まで駒を進められませんでしたが、この次は森選手が勝てるのでは?と十分に思える試合内容でした。



3月12日(土) 準決勝戦

アリーナ内は前日にも増して観客が入り、 コートに近い LOWER TIER は満席状態。 EMMS / ROBERTSON ペアのミックスダブルスをサポートする英国人観客、デンマーク、インドネシア、マレーシア、韓国、中国、各国のサポー ター達もお目当ての試合を声を張り上げて応援します。白熱した試合では長いラリーが終わる度に、喝采と激する声がアリーナ内を飛び交います。

その熱気高まる観衆の前に廣瀬選手が登場。今年度の大会プログラムには、注目するべき選手として廣瀬選手のことを「新しい日本の宝石」と紹介しています。その期待を裏切ることなく3回戦 YAO Jie 選手、準々決勝戦 XU  Huaiwen 選手を危なげなくストレートで下し、堂々と4強入りを果たしました。


女子シングルス 準決勝戦
 廣瀬栄理子 VS ZHANG Ning (CHN)

この試合を分かりやすく例えると「ベテランお蝶夫人に挑む岡ひろみ」というところでしょうか。もちろん廣瀬選手は、十分相手選手を倒せる実力を持っていると思います。

1ゲーム目、廣瀬選手が速いフットワークを生かし、ZHANG 選手を揺さぶり、追い詰める場面も多々あったのですが、なかなかポイントにつながらず 4-11 で負けてしまいます。

2ゲーム目。じりじりとポイント差が近くなってくる中、廣瀬選手の粘りと我慢のプレーに観客が拍手を送ります。選手専用席からも他日本人選手らの暖かい声援が聞こえます。その応援に応えるように 11-9 で2ゲーム目をアテネオリンピック金メダリストから奪います!!

ファイナルゲーム。何故か試合は ZHANG 選手のペースで進みます。中国選手のミスのないプレーは、いつ観ても驚きです。再び2ゲーム目の接戦を繰り返すことなく 1-11 で試合終了。

試合は負けてしまいましたが、廣瀬選手の素敵なスマイルと若さ溢れるプレースタイルは多くの観客の心を魅了したこと間違いなし! です。そして、世界のトップ選手を上回るフットワークの速さ。それを踏まえれば、今大会女子シングルスを制した XIE Xingfang 選手と近い将来、優勝をかけて戦える日が来るの ではないでしょうか。

イギリス在住 C・K(2005年3月18日、21日、24日メールにて)


【関連リンク】

全英オープン2005の大会サイト

*国際バドミントン連盟(IBF)のホームページ
 World Badminton Online
 
MS WS MD WD XD
Lucky draws for All England favourites
Pullela and Taufik to miss all the fun
Candra and Tony to meet again
 "Japan's new jewel" 廣瀬栄理子選手、トレーシー・ハラム選手を破る
Gade loses his body guards
 佐藤翔治選手、ケネス・ヨナセン選手を破る
Roslin ends Peter's dream
 佐藤翔治選手、ハフィズ・ハシム選手を破る
New names are coming up in the women's event
 森かおり選手、ピ・ホンヤン選手を破る
 廣瀬栄理子選手、ヤオ・ジエ選手を破る
Lin Dan gets first warning
 "very dangerous player" 佐藤翔治選手、ウォン・チューンハン選手に敗れる
China secures three gold medals in Birmingham
 廣瀬栄理子選手、ツァン・ニン選手に敗れる

日本バドミントン協会のホームページ
バドミントン全英オープン2005』のサイト
  鈴木勝之 団長のレポートも読める。
 
ヨネックス(株)バドミントンのサイト
 大会結果
ヨネックス全英オープン

三洋電機バドミントンチーム公式サイト
 試合結果2005年1〜3月
「全英オープン2005」廣瀬選手が日本選手18年ぶり3位入賞の快挙!

トナミ運輸バドミントン部ホームページ
 トピックス
 全英オープン2004(2005.3.23)

日本ユニシス実業団バドミントン部ホームページ
 
第95回全英オープン 試合報告
 

 

●カレント・

バドミントン

メールマガジン

バックナンバーとご案内ページ



 


医療用血液が不足
献血にご協力を

日本赤十字社
はたちの献血

海外たすけあい


日本ユニセフ
緊急支援情報
カードとギフト


tenki.jp
傘指数
スキー情報

 

 

Amazon.co.jp アソシエイト

 

 

 

 

 

田児式スーパーバドミントン

 

バドミントン 連続写真で見る 世界のテクニック集

 

バドミントン ダブルス編 B.B.MOOK 強豪校の(秘)練習法、教えます!

 

バドミントン戦術書

 

 

 

 スマッシュ!18

 

 

富士山マガジンサービス

コーチングクリニック バナー



 

 

 

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

[ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現!

 

 




エネルゲン画像


大塚製薬の通販【オオツカ・プラスワン】



 

ベルメゾンネット










 

 

 

 

 

トップページ

コピー・ライト カレント・バドミントン